
『真面目』『ちゃんと』に偏り過ぎて、こころのバランスが崩れたらすべきこと

つい話しが長くなって、何が言いたいのか自分でわからなくなっちゃう人へ
あなたは、会話をしている時、「あれ?それで私、何が言いたかったんだっけ?」とか、どうも自分 ...

あなたは困っている人、問題を抱えている人がたくさんいるように見えるサングラスをかけていませんか?
あなたは、人の行動を見ていて、何でそんなことするんだろう、もっとこうすればいいのに・・・と ...

イライラモヤモヤ、不快な状態からさっさと抜け出しスッキリする方法
イライラモヤモヤしてる状態って不快だから、早く抜け出したいですよね。 そんな時、あなたはど ...

本当の癒しが起こるのは、潜在意識が書き替わった時
悩みや苦しみ、辛い状況、不安や怖れ そんなものからは、いち早く解放されたい、と誰もが思いま ...

あなたのその褒め方、逆効果かも?!人間関係が良くなる褒め方、3つのポイント
あなたは、お子さんや部下、旦那さん、友人など誰かを褒める時、どのように褒めていますか? も ...

ガマンの先には絶望が、辛抱には希望が見える
カウンセリングの場で 「何か、ガマンしていることはありませんか?」と聞いても ...

3DB言葉には、あなたのネガティブな癖が隠されている
あなたは、「だって、でも、どうせ、べつに」という言葉を 自分の脳内での独り言で、あるいは ...
