ご感想:PTA・教育団体・NPO法人など
2017年5月6日
PTAや教育団体様、NPO法人様で行った講座や講演で、掲載許可をいただいたご感想です。
主催:NPO法人ワーコレたんぽぽひろば、共催:神奈川県立青少年センター 2018.2.10
【タイトル】〜心を軽く楽にして〜『不登校、引きこもりは家族のバランスを整える大きなチャンス』
- 飾らない温かな語り口で本音トーク(?)が私には心地良かったです。
- 否定命令語の言い換えは、1回やると思いつくのが早くなります。スゴイと思いました。
私は教育職についていながら、言葉の使い方がぞんざいでした。気をつけてないわけではないのですが、今日のように具体的に自分のことで考えたことがなかった気がします。 - 今日はお話が聞けて良かったです。親子殺人になるか、という修羅場も乗り越えてきたので、やぐちさんのお話は全て納得です。
- 実体験の事柄に対する気持ちや心の変化を自分の言葉でお話しされていて、様子が目に浮かぶようでした。
- 今の私の背中を押してくれるものでした。「そうだよね」がいっぱいありました。
- 温かく柔らかい雰囲気を纏われていて安心感があります。本を読んだりなど少し勉強し知識を持っていたので、頭ではわかっていたのですが、ご自身の体験を交えながらわかりやすく伝えて頂けて、スッと入ってきました。
- 優しい雰囲気で和みました。勇気をもらったような気がしています。実体験のお話をお聞きできてとても安心しました。私自身もう何もできない、やる事はやったつもりだけど子ども達に響いてないのだろうか?と不安と虚しい気持ちがありました。やり尽くしたらどうしたらいいのか?という話しがちょうど聞けた気がします。
- とてもやわらかく、引き込まれるお話でした。入りやすい言葉で無理なく理解することができるお話をしていただきました。
- 自分のことを振り返りながら、お話をうかがえました。とてもわかりやすくナチュラルにスッと入りました。
- 具体的な言葉がけを知ることができ、家庭でも実践してみようと思いました。WからHへ、否定命令語からの言い換えの大切さを日々痛感していたので理解できて良かった。
- 気持ちの持ちようを変える必要、息子のためではなく自分のために、息子に文句を言っているのは、すごく理解できました。
息子はいろいろなところに逃げたわけではないですが、行ったり来たりして私のところに戻ったので、どう受け入れていくか迷っていたので、良いお話を伺うことができました。 - 話の合間合間にくださる笑顔がホッとできました。ご自身の体験からのお話、親近感といいますか安心感もありました。
- とても有難いチャンスをいただきありがとうございました。やぐちさんのセミナーなどがあれば、参加したいと思いました。今まで取り組んできたこととも同じく感じたこともあり、良かったのだと少し安心できた気持ちになりました。
- 笑顔がとてもステキで、あまりかたくないお話でよかったです。今回のお話もそうですが、待つこと、信じることが大事とよく言われますが、待っていても信じていても、ダメな場合、どうしたら?の答えが、どこへ行ってもなかなか聞けないので難しい(答えを求めたい人でもあるのですが)。
「学校へ行きなさい」を言わないでみる→まったく行かない
「勉強しなさい」を言わないでもやってくれると信じてみた→まったくやってない
の繰り返し。また46歳でニート(高校中退後、ずっと無職)の夫の兄も、いつかは働いてくれると20年待っている→いまだに無職。20年間、いつか働くだろうと信じて何も言わずに待っているが、変わらないので、自分の子どもにも待っていいのか心配。
(↑このご感想にある「心配」について、こちらのブログでお答えしてみました→)
足立区「開かれた学校づくり協議会」2016.2.13
【タイトル】〜ママのガマンをハッピーに書き換えて 家族みんながスマイルになる! 〜『「子育て」を「自分育て」に変えていこう!』
【講演会について】
- 学校で開かれているので参加しやすく、ママのためという目線がわかりやすかった。
- 子どもへの接し方や、声掛けの仕方がとても参考になりました。
- 参考になる内容でしたので、もう少し具体的な事例など聞きたかったです。
- もっとたくさんのママたちに聞いてもらえるといいですね
- 少しお話を聞いただけでしたが、勉強になりました。固定観念をなくす努力をしたいなと思います。
- 小中高に子供が通っていますが、親育をして頂けて良かったです。自分に自信がないと子供に影響すると反省しています。
- 今まさにタイムリーな悩みを持っているので、参加しました。
【講師について】
- とても聞きやすい雰囲気のある方で、親しみやすく感じました。
- テンポ良くわかりやすい説明で、聞きやすいと思いました。
- 子育てを経験された方なので、母親の気持ちや子どもの変化なども含めたお話でイメージしやすく、興味深かったです。
- 具体的なお話をもっと聞きたかったです。自分を信じて、すこしずつ子供の意識を変えていこうと思います。
- 過去の反省から学んだ経験に基づいたお話で、重みがありました。
- 笑顔が素敵で、ご自身の経験も交えて教えてくださり、癒されました。
【主催者さまより】
このたびは、やぐち先生のおかげで、大変有意義な講演会になりました。ありがとうございました。講演時間が正味45分間と短かったにもかかわらず、 実践的なスキルのいくつかを、聴講者の方々に伝えてくださいました。
講演会アンケートの回答は、 「もっと話を聞きたかった」「具体的な内容で良かった」「わかりやすかった」など、 ポジティブなメッセージがほとんどでした。初の講演会開催ということで、主催者側も運営に不安を感じていましたが、 そんな我々もなんだかホッとしてしまうような、柔らかく優しい印象が素敵な講師様でした。
小学生の保護者(特にお母さん)は、ぜひ聞いて欲しいと感じた講演内容でしたが、 今ひとつ集客が弱かった事は、申し訳なかったと感じています。 近隣の学校や団体にも、今後紹介しようと思っています。
横須賀市立長井小学校・中学校PTA 2015.6.16
【タイトル】〜ママのガマンをハッピーに書き換えて 家族みんながスマイルになる! 〜『「子育て」を「自分育て」に変えていこう!』
Q. 受ける前、どんなことを思っていたか、悩んでいたことは何ですか?
- 小4、小1の男児に対しての接し方。やはり上の子の反抗に対しての接し方で悩んでました。
- 学校の準備や宿題を私が言わないとやらない。
- 子どもが大きくなってきて、声の掛け方を変えていかなきゃダメかな?
- 案内チラシを見て、まさに!これこそ今の私に必要なセミナーだと思い、楽しみにしていました
- 「旦那さんの協力がない」「いつもイライラしちゃう」など悩みが多いです。
- 母親はガマンしなければならない存在なのか。自分の子どもに対する言動は正しいものなのか。
- 自分の今までの考え方を見直したい。
- 子どもへの話し方、接し方がわからなくなっていました。
- 子どもへの話しかけの仕方を聞きたかった(子どもと意見が合わない時、どういう風に話したらわかってもらえるのか)
- 考え方が少しでも変わってイライラすることも少なくなるといいなぁと思ってました。
- 子どもへの対応の仕方。どうしたら親の気持ちをわかってくれるのか。
- 子どもに宿題しろ、勉強(チャレンジ)しろ、とうるさく言ってしまうのをなおしたい。
- 子ども(自分の子も他人の子も)に対する接し方で気をつけることは?
- 子どもがすすんでご飯を食べない。私はいい母親なんだろうか。
Q. 全体的なご感想
- 改めて自分の心の大切さを知りました。やはり母親の心が大事なんですね。子どもに対しても、家族に対しても、すべてに関わるんだなって思いました。自分に余裕がないと子どもにも影響があると聞いて納得です。これからは今日のお話を参考にしてやっていきたいと思いました。ありがとうございました。
- 私も不登校の子どもを抱えた時期があり、共感する部分も多く、また、過去を思い出したり、あっという間の2時間でした。あくび一つ出ず、本当にためになるお話しをたくさんありがとうございました。もっといろいろ、きっとたくさん、まだまだいろいろなお話しが聞けそうな気がします。また、機会があると良いな、と思いました。
- 今日はいいお話しを聞かせて頂きました。私がイライラせず笑顔でいられるようにしたいと思います。
- なるほど!と思う事が多く、今日から変えていこうと思いました。お話しを聞けてスッキリしました。グループで褒め合うなど楽しかったです。
- 実際に書いてみたり、言葉に発することで自分を知る事ができました。家族・友人間などで、ためしにやってみるといいと思いました。
- とてもためになり、心が穏やかになりました。気持ちが整理できました。
- 話しを聞いて「ある、ある」と思うことがいっぱいでした。まずは自分に自信を持つよう心がけることで、周りも幸せになれると思いました。
- 今日から直していこうと思う事がたくさんありました。自分の満たし方がまだわかっていないです。
- 息子が障害を持っていることで、他の子とは違うんだからと心配していましたが、子どもを信頼して、これから少しずつ今日学んだ事を実践していきたいと思います。
- わかりやすかった。聞き終わって安心した気持ちになりました。ありがとうございました。
- 自分に問いかけてみる・・・というのは本当に大切だなぁと思ったし、また子どもを信頼するという事、ゆっくり自分を見つめることができたので良かったです。(実際、自分の事、よく分かってない事に気づきました)
- 自分次第でいくらでも状況を変えていくことはできることが本当にわかり、まず自分が変わりたいと思えた。
- とてもわかりやすくて楽しかったです。またお願いできたらいいな~。
- あっという間に過ぎてしまい。良い講習会でした。もっと自分を大切にして良いんだと思いました。
- グループでディスカッションや行動をしたり、参加者同士も距離を身近に感じ、先生の経験・体験談のお話しが、これからの子育てに前向きなプラスになります。
- グループ、対になってのプログラムでみんなと共感して受けることができて良かったです。
Q. 講師に対する印象は?
- 明るくサバサバしてお話しを聞いていて楽しかったです。2時間あっという間でした。
- とても身近に感じ、話しも聞きやすかったです。わかりやすかったです。ありがとうございました。
- 話しやすそう、身近な感じ。
- 昔、アナウンサーになりたかったとおっしゃってましたが、とてもはっきりとした素敵な話され方で、今からでもその夢・・・大丈夫です。ご活躍応援しております。
- 小柄でかわいらしく、それでいて経験豊富で頼もしい先生でした。
- ご自身の体験をまじえて話していただけたので、わかりやすかった。
- 親しみやすい話し方で、わかりやすかったです。
- シングルマザーで2人の子育てをしながら、仕事も頑張っていてすごいなぁって思いました。
- 親しみやすい、正直
- 優しく分かりやすく、とても聞きやすかったです。
- 子育て経験者なので、色々なことを乗り越えられているので、とても身近に感じた。
- 同じママとしてわかりやすいです。
- 良い印象でした。同じ母目線でわかりやすい話しでした。
- 笑顔のステキな先生。マイナス面も明るく話せる姿がスゴい!
- 親しみやすく親近感を持って話しを聞くことができた。
横須賀市神明中学校 2013.11.13
【タイトル】『子どものやる気を引き出す魔法の質問』
Q. 受ける前、どんなことを思っていたか、悩んでいたことは何ですか?
- 受験生の子どもは意欲が無く、声かけする言葉が見つからなくて困っていました。
- やりたいこと、やらなければならないことがたくさんあるのに、気持ちも行動も空回り。
- もともと心理カウンセラーには興味があり、とても楽しみにしていました。子どもたちとの時間を大切に過ごしたいので、学びたかったです。
- 子どものやる気がでることとはどんなこと?と思っていました。
- 子どものやる気をそいでしまう言葉がけをついついしてしまっており、そんな自分がイヤだった。
- 周りと比較して我が子を叱ってしまう毎日・・・。思うように行動してくれない我が子についついイライラ・・・
- 大学4年のお兄ちゃんの就活がきまらず、家中が暗くなっている(自分が暗くしている?)
- 思春期の子供とのコミュニケーション
- 子どもが悩んでいる時の励まし方について
- いつも命令口調になっている自分でも、うまく質問できるようになればいいなと思って楽しみにきました。(子供が中3なので、受験勉強中なので、うまくやる気が引き出せたらと思っていました。
- 子どもにやる気になってもらいたいと思ってました。話し合いをすると、しかりつけてしまっていた。
- 心理学に興味があったので、楽しみにしていました。
Q. 全体的なご感想
- ワークとシェア中心の講座はわかりやすく、そして楽しく、引き込まれていく講座でした。シャンパンタワーや未来質問などは、とても面白かったです。
はじめは、知らない人と自分のことを話すのは、ちょっとイヤだなと思ったのですが、思いのほか楽しく夢中になってしまいました。 - 自分のグラスはいま、どうなのかを考えてみると冷静になれる気がします。
言葉のかけ方ひとつで、良い方向に向かうことも沢山あることがわかり、とても勉強になりました。自分を労わることが、みんなへの優しさに繋がるので上手に自分のこともケアしていきたい。 - 自分が気が付かない多くのことがあることにビックリしました。言葉で体がこんなにもあたたまるものだと感動しました。
家族の皆にもたくさんプラスになるような言葉、しつもんをしてあげたいと思います。そして先生にお会いできたことに感謝いたします。 - 改めて、当たり前の事を相手に伝える大切さを学びました
- 家族のことだけで、自分のための時間と心にゆとりがないことがすごく分かった。
- 子どものことで勉強しに来ましたが、まずは自分なのかな?と思いました。
- 初めての方とも仲良くなれて良かったです。自分を知り、相手を知りたいと思いました。
- うしろばかり、周りばかり気になるウサギではなく、目標に一歩一歩近づくカメのようでありたいと思いました。我が子自身がどうあって欲しいかを忘れずに、これからは声かけをしていきたいと思います。そして自分も大切にしていきたいと思います。
- 自分の気持ちを少し楽にしてくれた。私の仕事は看護師です。いつも頑張りすぎなんじゃない?と言われた気分です。
- こころの中に眠っている本当の気持ちに気づかされました。ワークが想像以上の質問ばかりで、照れくさかったけど、その分、楽しかった。
- 自分を満たすことが大切だということがわかりました。そして相手をほめる、未来に繋がる質問をする、これらを実践してみたいと思います。未来に向かって前向きな気持ちになれて、参加して良かったです。
- セラピーなど今まで興味がなかったのですが、大事なことだし、簡単に行動におこせそうなので、やってみたいです。
- 自分を満たすためには・・・今までも自分に甘く生活してたので、さらに甘くなる感じですが、一歩未来に向けて何かしてみようと思いました。
- 今までの講座は一方的に聞くことが多かったのですが、今回は実践型(参加型)だったので楽しかったです。聞いた事をメモで終わらせるのではなく、口に出してやりとりするのは体験として記憶にすごく残ります。楽しかったーっ!!って感じです。
- 尋問の質問をしていたことに気づきました。自分の未来の質問、まったく想像していなかった自分を発見できて面白かったです。みなさん、楽しそうで良かったと思います!!大成功!!本日は本当にありがとうございました。
- グループで話し合ってお互い共感し合ったり、和気あいあいとできたので、良かったです。少しずつでも今日教わったことを実践していこうと思います。
- たくさん、印象的な言葉をいただきました。家で少しでも実践してみて、いつか変化が現われるのを楽しみに・・・
- 子ども、友人に質問(責めない)をいっぱいして、仲良く気持ち良く過ごせそう。
- 寒い中の開催でしたが、最後には体があたたまりました。久しぶりに笑えたかな。やはり話すことと、笑うことは体にいいのかなと思います。ありがとうございました。
Q. 講師に対する印象は?
- 世代も近く親しみのある話し方で良かった。内容がすんなり入ってきました。
- 年齢も近く、子育てもなさっている先生で親しみがありました。お話しもわかりやすかったです。たくさんのお仕事をなさりながら、ハツラツとしていて素敵だなと思いました。
- 優しさの中にも自分の意志を持ってらっしゃるように見えました。私も先生のような、いつまでも人々に笑顔を与えられるような女性になりたいと思います。頑張って、この大事な仕事を続けて欲しいです。
- とてもわかりやすくお話をしてくださいました。
- 話しが解りやすかった。
- ハツラツとしている印象を受けました。
- シングルマザーと言うことがビックリしました。
- 優しい口調で先生の言葉にも癒されました。
- 悩みを受け止めてうれそうな感じ
- わかりやすい言葉で理解しやすかった。
- 同じバツイチということで、親近感がわきました。
- かわいい人!!話しやすい、近い感じの先生でした。
- 同じような年代なので、具体例が身近でわかりやすく、やわらかい口調で進行されていたので楽しかったです。
- やはりお話しがすんと入ってくる。声なのでしょうか?癒されます。
- 具体的に例をあげて、わかりやすく説明してくださったので楽しかったです。
- にこやかで素敵でした。
- 女優さんみたいな感じを受けました。
- やわらかい言葉で聞きやすかったです。
Posted by てらだ くみこ